みなさんこんにちは~🌞
いつもありがとうございます💕
今回は、夏のヘアケアについて書いていきます🌸
どうぞ最後までお付き合いくださいませ💓
夏でも髪は乾燥するんです❗
よく髪が乾燥するというと、冬のイメージを持っている方が多いと思うのですが、実は夏も例外ではありません😰💦
夏に髪が乾燥してパサパサになった経験がある方は多いと思います😭💧
その原因の1つが紫外線です🌞☁
7,8月は当然紫外線の量は多いわけですが、注意すべきは3月、10月にも相当量の紫外線が降り注いでいるという点です⚠😰
紫外線は1年を通して警戒が必要ですが、特に3月~10月までの期間はしっかりと対策をしましょう✨
紫外線が頭皮に与える影響❗
まず頭皮は、1番紫外線を受けやすい場所にあり、注意が必要な場所と言えます⚠💦
頭皮が過度の紫外線を浴びると、毛母細胞や色素幹細胞がダメージし、抜け毛や白髪の原因に❗❗
特に分け目の頭皮は、紫外線が直接当たりやすく、ダメージが大きくなります😭
分け目あたりに抜け毛や白髪が増える原因の1つと考えられているそうです😢
また、乾燥やたるみを引き起こし、老化を進めます(゚Д゚;)💦
意外と知られていないですが、抜け毛や白髪も紫外線が影響しているのです❗❗
紫外線でダメージした場合のケア✨
気をつけてはいたけど、ダメージが出てしまったという方に、紫外線でダメージをした場合の対処法をご紹介します🌷💗
髪へのダメージケア✨
まず、髪のケアですが紫外線によるダメージを受けた髪は、水分や油分など髪にとって大切な栄養分が流れ出てしまった状態にあります💦
また、焼けたキューティクルは損傷し、剥がれてしまっている部分もあると考えられます❗😢
そこで、髪の中にしっかりと栄養分を補充し、髪表面を整えることが必要です🌠
やはりダメージをしてしまった髪は、一度集中ケアをサロンでしていただくのが1番だと思います🌸✨
髪がダメージし、髪の内部の成分が流れ出た状態の髪は、ダメージホールと呼ばれる空洞がいくつもあり、非常に脆い状態です😭💧
トリートメントのたっぷりの栄養できちんと補修をしてあげましょう💗✨
ぜひ、しっかりとケアをしていただき、素敵な夏をお過ごしください🤩💝
また、年間を通して美しい髪で過ごしていただければと思います😊💗
また分からないことや疑問点などがあれば当店スタッフまでお気軽にご相談くださいませ(*^O^*)
皆様のご来店スタッフ一同心心よりお待ちしております🌸