みなさんこんにちは~🌞
いつもありがとうございます💕
今回は、夏のケアにおすすめの「ヘッドスパ」について書いていきます🌸
夏は、強い日差しや気温により、頭皮の毛穴が開き詰まりやすくなったり、汗や皮脂によるムレやにおいも気になります💦
また、冷房や日焼けによって髪や頭皮が乾燥します😰
頭皮のトラブルを放置しておくと、ニオイやフケ、髪が細くなり抜け毛の原因にもなります😱
「ヘッドスパ」=地肌をもみほぐしてリラックスするというイメージがありますが、その他にも「頭皮環境」をよくしたりと、さまざまな効果があります😊
気候の変化から来る頭皮環境の乱れ⚠
みなさんは季節の変わり目にお肌があれたりかゆくなったりする事はありませんか❓
夏は日焼け止め、冬は保湿剤等、季節によってお肌に付けるものも多少変わります🤩
だいたいのモノに言える事ですが(一部例外あり)
熱を加えると柔らかく(膨張)、冷たくなると縮まる(収縮)😲
こういった作用を様々なモノに応用して世の中の工業が成り立っているわけですが、何事も加減が必要です❗
人体も例外ではなく、温めすぎると火傷、寒すぎると凍傷、、、
頭皮も、夏の炎天下で対策をしないと火傷しますし、冬寒いと乾燥して角質ができたりひび割れが出来たりします💧
人体はある一定の油分を保つことで、それらの刺激を分散してなじませたり、
代謝により再生したりと、様々な防衛機能があります❗
しかし、もともとの体質などにより個人差もありますが、個々のキャパを超えた刺激は分散できずに何処かにひずみができます😰
更に日々の忙しい日常での精神的、肉体的ストレスなどにより、ホルモンバランスの乱れが生じると更にひずみがでやすくなります😭
そこに気温の急激な変化が起こると、そちらにエネルギーの大半を割かなければならないため(血流のコントロール等)、
防衛機能がかなり低下します😭
これがいわゆる季節の変わり目に起こりやすい体調不良やお肌トラブルですね💦
頭皮も「お肌」に変わりはないのでフケ、かゆみ、抜け毛など頭皮環境に影響がでやすい時期です❗
ヘッドスパの効果❗
ヘッドスパがどのような良い効果をもたらしてくれるかというと、、、
・基礎代謝の向上=再生力アップ❗
・血流促進=発毛、育毛効果アップ❗
・リラックス効果=ストレス改善❗
・デトックス効果=疲れ、凝りの改善❗
など、至れり尽くせりの効果が期待できます🧡
ヘッドスパで秋の抜け毛対策❗
夏にヘッドスパなどで頭皮ケアをしておくと、秋の抜け毛対策にもなります✨
秋は一年で最も抜け毛が多い季節😲
その数は平均の三倍以上とも言われています💧
それは、夏の強い紫外線による頭皮のダメージや身体の疲れなどによるものです(゚ロ゚屮)屮
だからこそ、運動、睡眠、食事といった生活習慣もお意識しながら、夏のうちの頭皮ケアが大切になってきます🌟
また分からないことや疑問点などがあれば当店スタッフまでお気軽にご相談くださいませ(*^O^*)
皆様のご来店スタッフ一同心心よりお待ちしております🌸